<%TrackBackAutoDiscovery%>

ポスターがとどきました。
今年初めて開催する、七町内全てが集まってのお囃子です。
屋台に合わせ自在に音をあやつり、引き手を興奮へさそう祭り囃子
次の世代に伝えたい曲を新津の未来へ向け、活力と勇気を与えるため
各町内がひとつになり100人の囃子手が、勢揃いし演奏いたします。
日時:8月18日(土) 夜7時より
場所:新津本町 中央公園(旧二番館)にて
ちなみに、こんなお囃子です。



飾り付けしてるところに、お客様ご来店!!
さっそく、ブラウス・ワンピース1枚づつお買上!!
まことにありがとうございました。
まだまだありますので、是非、ご来店下さい。
しあわせは眠りから
ふとんの新保
住所:秋葉区新津本町2丁目10-27
TEL:0250-22-0808

一部にはなりますが、先週末までに集まった打ち直しのふとんです。
こんなに集まったのに、打ち直しの機械の調子が悪くピンチ!!
さっそく、業者に連絡して6日(水曜日)にメンテナンスです。
ご注文頂いたお客様に迷惑にならないよう期日までには、間に合わさないと…。
【打ち直し】とは、木綿ふとんの再利用(リフォーム)です。
長年使用して硬くなった・ペッチャンコになったふとんを
ゴミなどを取り除き、ふっくら甦らせます。
打ち直しの目安: 掛けふとん 5年 敷きふとん 3年
2012年06月
2012年06月25日
羽毛ふとんメンテナンス
今年も開催いたしました。
ふっくら・きれいフェア 6月23・24・25日
今年は、お1人1枚ではなく、何枚でも良かったため、
お1人で家族分を持ってくる方も多く、件数は25件だけになりましたが、
枚数は、50枚以上と例年より少し多くなり、忙しい3日間でした。

●傷んだ箇所に羽毛を足してふっくら甦らせます。

●機械(サット君)の中に40gは入っています。

●1マス20gづつ羽毛を足しています。
お持込頂いた羽毛ふとんの中には、洗って・足し羽毛をするだけで
ふっくら甦る羽毛ふとんもありますが、中には羽毛が片寄りすぎて、
大事な真ん中の部分が全てペッチャンコ(羽毛が動いてしまっているため)
になっているので、リフォームする方や買換えされる方もいました。
今回開催して思ったのですが、10年以上前(20年未満)で20万円以上の羽毛ふとんは、
ほとんど傷んでおらず、洗うだけでも問題ない羽毛ふとんばかりでした。
(今回は5,000円と言うことで、2マスに足しておいてとも言われましたが・・・)
ふっくら・きれいフェア 6月23・24・25日
今年は、お1人1枚ではなく、何枚でも良かったため、
お1人で家族分を持ってくる方も多く、件数は25件だけになりましたが、
枚数は、50枚以上と例年より少し多くなり、忙しい3日間でした。

●傷んだ箇所に羽毛を足してふっくら甦らせます。

●機械(サット君)の中に40gは入っています。

●1マス20gづつ羽毛を足しています。
お持込頂いた羽毛ふとんの中には、洗って・足し羽毛をするだけで
ふっくら甦る羽毛ふとんもありますが、中には羽毛が片寄りすぎて、
大事な真ん中の部分が全てペッチャンコ(羽毛が動いてしまっているため)
になっているので、リフォームする方や買換えされる方もいました。
今回開催して思ったのですが、10年以上前(20年未満)で20万円以上の羽毛ふとんは、
ほとんど傷んでおらず、洗うだけでも問題ない羽毛ふとんばかりでした。
(今回は5,000円と言うことで、2マスに足しておいてとも言われましたが・・・)
2012年06月22日
大囃祭

ポスターがとどきました。
今年初めて開催する、七町内全てが集まってのお囃子です。
屋台に合わせ自在に音をあやつり、引き手を興奮へさそう祭り囃子
次の世代に伝えたい曲を新津の未来へ向け、活力と勇気を与えるため
各町内がひとつになり100人の囃子手が、勢揃いし演奏いたします。
日時:8月18日(土) 夜7時より
場所:新津本町 中央公園(旧二番館)にて
ちなみに、こんなお囃子です。
2012年06月13日
東京出張
今日は、朝から東京で秋・冬商品の展示会でした。
全国の西川チェーンのお店が集結!!
多くのお店の店主の方々とお話でき、励ましていただき、
有意義な時間をすごすことができました。
希望する商品もやっとでき、秋・冬が楽しみです。
さらに、お買い得のタオルケット・ガーゼケットなど
夏物の特価品を仕入れてきましたので、ぜひ、お店にご来店下さい。
これから、みんなと飲んでから帰ります。
全国の西川チェーンのお店が集結!!
多くのお店の店主の方々とお話でき、励ましていただき、
有意義な時間をすごすことができました。
希望する商品もやっとでき、秋・冬が楽しみです。
さらに、お買い得のタオルケット・ガーゼケットなど
夏物の特価品を仕入れてきましたので、ぜひ、お店にご来店下さい。
これから、みんなと飲んでから帰ります。
2012年06月08日
打ち直し機械修理
先日ブログも掲載しましたが、6日(水曜日:定休日)福島から
打ち直し機械を直しに着て頂いたのですが、部品が足りなかったのと、
他の場所が壊れてしまい、再度着ていただくことに…。
無事、今日全て順調に行くようになり、やっと打ち直しが出来ます。
今週もたくさんの打ち直しをお預かり頂けたので、明日から工場フル回転です。

製綿機(カード機):ふとんを一度繊維状にしてから、綿へ成形する機械
この機械の一部品を交換してもらいました。ちょっとは静かになったみたいです。

折りたたみ機:出来上がった綿を折りたたんで袋にいれます。
タイミングが上手くいかず、今まで手で折りたたんでいたので…。
せっかくだから、直してもらいました。
【打ち直し】とは、木綿ふとんの再利用(リフォーム)です。
長年使用して硬くなった・ペッチャンコになったふとんを
ゴミなどを取り除き、ふっくら甦らせます。
打ち直しの目安: 掛けふとん 5年 敷きふとん 3年
打ち直し機械を直しに着て頂いたのですが、部品が足りなかったのと、
他の場所が壊れてしまい、再度着ていただくことに…。
無事、今日全て順調に行くようになり、やっと打ち直しが出来ます。
今週もたくさんの打ち直しをお預かり頂けたので、明日から工場フル回転です。

製綿機(カード機):ふとんを一度繊維状にしてから、綿へ成形する機械
この機械の一部品を交換してもらいました。ちょっとは静かになったみたいです。

折りたたみ機:出来上がった綿を折りたたんで袋にいれます。
タイミングが上手くいかず、今まで手で折りたたんでいたので…。
せっかくだから、直してもらいました。
【打ち直し】とは、木綿ふとんの再利用(リフォーム)です。
長年使用して硬くなった・ペッチャンコになったふとんを
ゴミなどを取り除き、ふっくら甦らせます。
打ち直しの目安: 掛けふとん 5年 敷きふとん 3年
2012年06月08日
2012年06月07日
飾り付け終了!!



飾り付けしてるところに、お客様ご来店!!
さっそく、ブラウス・ワンピース1枚づつお買上!!
まことにありがとうございました。
まだまだありますので、是非、ご来店下さい。

ふとんの新保
住所:秋葉区新津本町2丁目10-27
TEL:0250-22-0808
2012年06月07日
2012年06月02日
昔ながらの打ち直し

一部にはなりますが、先週末までに集まった打ち直しのふとんです。
こんなに集まったのに、打ち直しの機械の調子が悪くピンチ!!
さっそく、業者に連絡して6日(水曜日)にメンテナンスです。
ご注文頂いたお客様に迷惑にならないよう期日までには、間に合わさないと…。
【打ち直し】とは、木綿ふとんの再利用(リフォーム)です。
長年使用して硬くなった・ペッチャンコになったふとんを
ゴミなどを取り除き、ふっくら甦らせます。
打ち直しの目安: 掛けふとん 5年 敷きふとん 3年
タグ :打ち直し